クチコミ
沖縄出張土産ロイズ石垣島『黒糖チョコレート』
...出張土産は・・・・お初!!ロイズ石垣島『黒糖チョコレート』ロイズって北海道だけかと思ったら・・・・おじさまナイスチョイス!めちゃくちゃ美味しかったロイズのまわし者ではありませんけど・・・・ロイズ石垣島の商品は。・・・島...
ロイズポテトチップチョコレート(ホワイト)
北海道物産展を見かけると,どうしても吸い寄せられてしまいます・・・.こちらはおなじみ,ロイズのポテトチップチョコレートのホワイトチョコ版!ほんのりチーズの風味がします.ポテトチップとチョコレート,誰が考えた組み合わせでしょうか.つまむ手が止...
リリィの「おめざ」
、リリィには秘密兵器が!そう、起きたてこっそり食べる「おめざ」を楽しみにお布団から脱出!今、いただいている「おめざ」は、北海道土産の「ロイズ」のホワイトチョコレート。お口の中で溶けるミルクのコクと洋酒の香りがたまりません!コレを朝一番に一粒...
花畑牧場生キャラメルとロイズポテトチップチョコレートです...
先日娘が名古屋の高島屋で催されていた「北海道展」で買ってきたものです。花畑牧場生キャラメル2点とロイズポテトチップチョコレート2点です。どちらも美味しかったです!!!生キャラメルはくどくない甘さで口の中で蕩け・・・絶妙なお味です。
くせになるポテトチップスチョコレート〜ロイズ〜
...どこのデパートでも北海道展をやってマス!気になるスイーツがたっくさんで目移りしちゃいますロイズの『ポテトチップスチョコレート』はじめて食べたときの衝撃は今も忘れませんだってチョコとポテチですよ〜〜〜えーどんな味??って思っ...
ロイズチョコレートウエハースヘーゼルクリーム[ロイズ/...
ロイズチョコレートウエハースヘーゼルクリーム[ロイズ/北海道銘菓]商品コード:8021サクサクの生地で甘さを抑えた香ばしいヘーゼルナッツクリームをサンド。4層に重ねられたウエハースを食べやすい大きさにカットし...
ロイズポテトチップスチョコレート♪
今日は友達のおうちに遊びにいったらロイズポテトチップスチョコレートを出してくれました(^O^)前から気になってて…食べたら予想以上に美味しくて…(^-^)ポテトも思ったより分厚くて、片面にホワイトチョコレートがかかっていて…塩味と甘みのコラ...
ロイズポテトチップチョコレート<フロマージュブラン>♪
...あゆぞうさんが前に紹介してた気になるあの子(スイーツ)を買って帰りました〜☆ロイズポテトチップチョコレート<フロマージュブラン>♪ロイズのポテチチョコ♪大好きなんですっ!!ポテチのしょっぱいのと、チョコの甘いのの組み合わせが...
ロイズ「ポテトチップチョコレート」
...2回目!?のはず!?・・・これうまうまですよね〜★厚切りポテトの食感!!塩味の後に来るチョコの甘さ!!美味し過ぎます!!「白い恋人」も一人で感食致しましたロイズの商品はネットショップでも購入出来ますよ...
ロイズポテトチップチョコレートフロマージュブラン
今日のおいしいものは生チョコレートで有名なロイズのポテトチップチョコレートフロマージュブランという白いチョコレートのかかったポテトチップチョコレート★ポテトチップチョコレート[フロマージュブラン]693円先日の北海道物産展で...
ロイズ「ポテトチップチョコレート(フロマージュブラン)」
今日食べたおやつです。ロイズ「ポテトチップチョコレート(フロマージュブラン)」これは北海道で買ったお土産ではないです。今日会社帰りに百貨店の催事場で買いました。北海道でも見かけたのですが...
☆ロイズチョコレート☆
ロイズの板チョコレート[ラムレーズン]先日・・・母に貰ったよ(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*♪でもね…ラムレーズンってちょっとって感じでまだ食べてないんだo(*^▽^*)美味しいかな??
ホワイトチョコレートチップス☆ロイズ
【ホワイトチョコレートチップス】630円?位ロイズロイズのチョコチップスにホワイトチョコレートが出ていたので購入。(伊勢丹の北海道展にて)やっぱり美味しい。でもミルクチョコレートの方がしっかりとした味かもしれない。...
新じゃがポテトチップチョコレート(3)♪♪
ロイズの「ふと美工場」の隣にある「あいの里公園店」で買いました。2009年秋にロイズふと美工場のある北海道当別町で収穫した新じゃがを使用したポテトチップチョコレートだそうです。新じゃがのポテトチップとチョコレートの味わい♪♪ポテトチップが厚...
ロイズかりんとうチョコレート
...大丸の「秋の大北海道市」で、ロイズのかりんとうチョコレートのほかに、ポテトチップチョコレートのフロマージュブランと2009年の新じゃが使用のポテトチップチョコレートを買ってきました。大丸京都店の北海道市は10月27日までですが...